コロナマウントとは?

山の写真|KEN'S BUSINESS|ケンズビジネス|職場問題の解決サイト 営業先で使える雑談ネタ

新型コロナウイルスの蔓延に伴い、私たちの日常生活や職場では、目まぐるしい環境変化が起きています。

その影響は人それぞれですが、中にはコロナを利用して心理的に「コロナ・マウント」を取り、人より優位に立つ人もいるようです。

女性向け総合メディア「Lip Pop」では、10代から50代の男女を対象に、コロナマウントについて、

  • マウントされたことがあるか?
  • どんなマウントなのか
  • 言い返すにはどうしたらいいか

などをインタビューしました。

そのコロナマウントの調査結果が、このたび完全に公開されました。

【調査結果】コロナマウントを取られたことがあるか?

出典:PR TIMES

コロナマウントをしたことがない人は全体の2割程度で、コロナマウントをしたことがある人は全体の8割程度であることがわかりました。

出典:PR TIMES

年代別に詳しく見てみると、20代では9割がコロナマウントを経験していることがわかりました。

年代が上がるにつれてコロナマウント率は低くなり、50代のコロナマウント経験率は60%にまで減少しました。

コロナ・マウント調査の調査期間と方法

コロナマウントに関する調査は、Lip Popが2020年4月25日~26日に、10代~50代の男女を無作為に抽出して実施したものです。

  • 性別
  • 年齢
  • コロナマウントをされたことがあるかどうか
  • どんなマウントをされたか
  • どのように言い返しているか

をネットリサーチの手法で調査しました。

コロナ・マウント調査に参加した人の属性

オンラインリサーチに回答された方の属性は、女性が58%、男性が42%で、女性の方がやや多い結果となりました。

回答者の年齢層は、20代から40代が最も多く、50代は少数でした。

コロナマウント:タイプ別

  • <出社している人にマウント!>
  • <会社の規模や事業内容をマウント!>
  • <給与問題をマウント!>

などのようです。

マウント行為のなぜ?

馬, 動物, 自然, 風景, 日光, バックライト, シルエット, 飼育, 丘|KEN'S BUSINESS|ケンズビジネス|職場問題の解決サイト

マウントの語源は、武術で相手をまたぐ「マウントポジション」にあります。

これは、上にまたがっている人が一方的に攻撃できる状態のことです。

マウントという言葉は、相手の上に立つという精神的なマウントポジション(乗馬のような体勢)に由来しているのです。

もともとはインターネット上で使われていた言葉で、そこから世界中に広まったのですが、SNSの発達に伴い、インターネット上でも簡単にマウントが取れるようになり、多くの人がこの言葉を使うようになりました。

現在では、日常生活の中に溶け込み、会話の中でも使われるようになりました。

若者の●●離れ、という言葉のように、▲▲マウントという言葉も多く聞かれますね。
皆さんはどうですか?

タイトルとURLをコピーしました